仕事復帰後が変わる!育休中にやっておきたい6つのこと

こんにちは。2人の子どもを育てるママのとうかです。
現在、私は育休中なのですが、育休が終わるまでにいろいろやっておきたいなと思うことがあります。もちろん子連れ可のレストランでゆっくりするとか、子どもを夫に預けて一人でカフェに行くとか、そういうこともしたいのですが、将来のためだったり、自分のキャリアのために何か始めたいなと考えています。

ブログメディアをはじめたのもその一つではありますが、もう少し気軽に始められたり、育休が終わってからだとついつい先延ばしにしそうなことなど、育休中にやって良かったこと(これからやろうと試みていることも)をご紹介したいと思います。
これから産休・育休を取得する方の参考になれば嬉しいです。

ただし!育児最優先が原則なので、無理する必要はありません。私も子どもが生後半年を過ぎた頃から少しずつ心にも余裕が出てきて、何か始めたいなぁと考えるようになりました。
新生児〜半年くらいまでは子どものことを考えるだけで精一杯で、自分のことや将来のことなんて考える余裕はありませんでしたので、少しゆとりができたかも……と感じはじめたら、何かスタートしてみても良いのかなと思います。

目次

育休中に気軽に始めやすい3つのこと

①子どもが生まれてからの写真整理

子どもが生まれるとスマホの写真フォルダがいっぱいになるくらい写真を撮りますよね。

でも写真を撮るだけ撮ってスマホに保存しっぱなしにしていませんか?
私は娘が生まれてから2年近く写真を印刷せずにスマホに放置していました。育休中に印刷せねば!と写真を印刷したのですが、1,000枚にもなりましたので、育休中で時間を取りやすい間に印刷してアルバムに収納しておくことをオススメします。
「アルバス」や「みてね」などの写真印刷サービスを使えば毎月忘れることなく写真を印刷できるので、続ける自信がない方にはそういったサービスがオススメです。ただたくさん印刷したいという場合はコスパの良いサービスを使うのも手です。わが家はしまうまプリントで大量に印刷してアルバムもセットで購入しました。
仕事復帰するとなかなか時間が取れないと思いますので、今のうちにやっておくことをオススメします。

②読書

私は娘と息子の産育休中に100冊の本を読むということを目標に掲げており、あと数冊で100冊達成します。ほとんどは育児本ですが、自己啓発本やキャリアに関する本、投資に関する本、美容に関する本など幅広く読んでいます。

Amazon kindle であればスマホでさくっと読めるので、授乳の合間などにも読んでみてはいかがでしょうか。

③趣味を探してみる

育児をしていると視野が狭くなってしまうと言うか、子どものことでいっぱいいっぱいになってしまいますよね。自分の服を探していたのに気づいたら子ども服を買っていたとか、子どもの絵本を買っていたなんてこともあるのではないでしょうか。
そんな人はぜひ一つ趣味を見つけてみてはいかがでしょうか。
わが家は夫婦でコーヒーにハマっています。コーヒーミル、豆を買って自分で挽いて飲むコーヒーが美味しいことに気づき、時間を見つけてはコーヒータイムを楽しんでいます。
コーヒーは奥が深くて淹れ方やコーヒー豆、アイテムなどもこだわればどんどん沼にハマっていく感じがします(笑)
わが家は手動のコーヒーミルを買ったのですが、ガリガリと豆を挽いている時間も、豆を挽くことに集中できるというか、自分の時間!という感じがしてとても心地よいです。
夫婦で同じ時間を過ごせるというのもよくて、コーヒーを飲みながら子育ての話や最近観ているドラマの話、他愛もない話を楽しめます。
趣味はなんでも良いと思います。少し時間が取れるのなら映画を観てみるとか、雑誌を読む、ゲームをするなど、興味をもてることを始めてみてはどうですか?

少し大変だけど重い腰をあげてやる3つのこと

①投資など将来のお金に関することを学ぶ

恥ずかしながら、独身の頃は正直お金のことなんて考えていませんでした。それなりに働いていれば暮らしていけるだろうと気楽に考えていましたが、結婚して子どもができて、家を買った今、状況は180℃変わりました。

住宅ローンも払わなければならないし、子どもの養育費・教育費もバカになりません。でも今は税金も高いし、頑張って働いても稼げるわけではないと現実を突きつけられました……。
将来どのくらいお金がかかるのか、そのためにはどのような資産設計が必要なのかをシミュレーションしてみると良いでしょう。

つみたてNISAは初心者でも始めやすいですし、iDeCo/企業型確定拠出年金やふるさと納税で節税対策をするのも手だと思います。

②転職や副業について調べる

共働きが多いこの時代、子育てしながら働いて家事もして、本当に大変ですよね。
すべてを両立させるのはとても難しいこと。育児を見直すことはなかなか出来ないので、やるとするなら働き方を見直すか、家事をトコトン効率化するか。働き方を変えようと考える方も多いのではないでしょうか?

なんとか保育園に入園できても、その後も続く「小一の壁」や「小四の壁」。
時短勤務やリモートワーク、フレックスタイムを導入しているかなど、子育てしながらでも働きやすい職場を探してみてはいかがでしょうか。最終的に転職をするしないは自分自身で決めること。でも選択肢があるということだけでも知っておくと心にゆとりができるはずです。

また、今は副業という選択肢もあります。育休中の時間にスキルアップをしたり、情報収集しておくと復帰後も動きやすくなると思います。

③暮らしを整える

私はミニマリストというほどではありませんが、家中のものをなるべく少なくしています。
というのもモノが多いと掃除が大変だったり、モノを出すのに時間がかかったり、ごちゃごちゃして心も乱れるような感じがするからです。

必要最低限のモノは置いていますし、子どものおもちゃはたくさん持っていますが、整理するようにしています。
とくに独身の頃から溜まりがちなのが洋服。「まだ着るかも……」と洋服ダンスに眠っていた服たちを大きなゴミ袋5つ分、処分しました。それでだいぶ減りましたが、まだもう少し残っているので、また半年後くらいに断捨離しようと考えています。

服以外にも食器を見直したいなと思っていて、春先までに少しずつ使わない食器類を処分して、新しい食器をお迎えしたいなと思っています。
使わないモノを処分して暮らしを整えると、気持ちも整ってきます。一定期間使っていないモノは断捨離してみてはいかがでしょうか。

まとめ

毎日忙しく過ごしているとなかなか出来ないことも多いもの。育休中で日中に少し時間が取れる今こそ、出来ることからスタートしてみてはいかがでしょうか。
はじめはスモールスタートで問題ありません。自分に出来ることから少しずつやってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、2児のママ。Webプランナー、フリーマガジンの編集・デスクを経て、現在は教育業界で広報PR担当として働いています。

目次